一覧に戻る

現在の日経平均はレンジなのです。

こんにちは、コハルストック講師の河端です。

 

2021年5月8日 現在・・

現在日経平均も280,300円付近から302,000円の間を行ったり来たり
しております。

 

これは一見利益を取りにくい、相場と思われがちですが、

 

それは違います。

 

スイング投資の場合、保持期間は1週間から二週間程度の

スパンとした場合
現在の相場は取りやすいのです。

 

上昇後のレンジ相場は、安定しやすいのです。

 

値動きには、3つの特性があります。

 

上昇、下降、そしてレンジ相場。

 

このレンジ相場が最も長く、そして確実性の高い動きをします。

ココはレンジ相場!と腹をくくりトライしても良いのです。

 

基本的にはレンジ相場が7割の様相を示すことが多いのです。

 

スイングトレードにはこのレンジ相場の活用が、功を奏します。

 

日頃、自分自身が、選択した銘柄(これはいける!)
とおもって、すぐに買ってしまう初心者投資家があまりにも多いのです。

 

日経平均の動きを考えず手を出してしまうと、痛い目を食うのです。

では、有望銘柄をいつ買うのか?

 

日経平均がレンジ状態のときは、レンジ下限の時に
購入することを強く意識することです。

 

勝つ可能性が高い投資法とは、レンジ相場を使うことなのです。

 

それを考えていない、投資初心者が多いのです。

 

当たり前の話ですが、これは本当に大切なことです。

 

現状の相場がどうなっているのか?
これを考えなければなりません。

世の中にいろいろな投資情報が出ておりますが、
どのくらい儲かった!
短期間で、何倍にも儲かった!
という情報が多すぎるのです。

 

それは結果の披露です。

 

 

現状の相場で何をすべきか、できるのか
その情報や技術を掴むことが必要なのです。

 

このレンジ相場の行方は分かりませんが、経験から行くと

上への突破が見られる場面が多いのです。

 

31000円を突破する場面が出てくれば、

又一段上に行く相場となりやすいのですが。。

 

しかしそれは、予想です。

予想は外れることがありますが、

現状はレンジです。

 

レンジ相場を意識しながら、投資行動に移していきましょう。